2025.4.9 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和7年度 入学式 4月8日の午後には、桜の花咲く、これ以上ない好天のもとで、令和7年度 63期生の入学式が行われました。緊張の面持ちの63期生360名の入学を、教職員一同、ご来賓の方々や在校生、そして保護者の皆様とともにお祝いしました。入 […]
2025.4.9 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和7年度 第1学期 始業式 4月8日の午前に今年度第1学期の始業式を行いました。午後の新入生の入学を前に、少し引き締まった雰囲気の新2・3年生に対して、次のようなメッセージを伝えました。 皆さん、おはようございます。今年度も箕面高校の校長となりまし […]
2025.4.7 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】桜満開の週末 4月5‐6日の週末は大阪も桜が満開、天気は晴れ、この時期らしい気温でとても快適な2日間でした。私は神奈川の自宅から来阪していた妻と一緒に、5日の土曜日は桜を愛でるために万博記念公園に出かけました。ここに来るのは29年ぶり […]
2025.4.2 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和7年度が始まりました。 おはようございます。令和7年度も箕面高校の校長となりました。よろしくお願いいたします。アイキャッチ画像は今朝の通用門横の桜の様子です。 さて、年度末の3月30日には、箕面市立文化芸能劇場で、ダンス部公演「The Gran […]
2025.3.25 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和6年度 第3学期終業式 昨日は今年度の終業式でした。3年生が卒業し、1,2年生のみの体育館は少しゆったり、でも寂しい感じもしました。4月にはここに360人増えると思うと、その更なる活気が楽しみで仕方ありません。暖かな今朝は校内の桜の様子をチェッ […]
2025.3.21 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】箕面高校 合格者説明会(63期生) 本日の朝10時に、先の3月12日に実施された一般入学者選抜の合格発表があり、先に決定している帰国生選抜とあわせ、箕面高校63期生、グローバル科80名、普通科280名の合格者が決まりました。合格した皆さん、おめでとうござい […]
2025.3.13 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和7年度 一般入学者選抜学力検査 昨日、令和7年度の一般選抜が実施されました。雨も予想された空模様でしたが、蓋を開けてみれば時には日差しも降り注ぐような暖かな一日となり、志願者の中学生の登下校には何ら差し支えなく、その点では安堵しました。 今回の選抜は、 […]
2025.2.28 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和6年度卒業式 本日当校の第60回卒業式を開催しました。学校設置者の教育庁から主任指導主事が、また箕面市長、箕面市教育長他の皆さまがお忙しい中ご参列され、60期生の門出をお祝いしてくださいました。いつまでも名残惜しそうに校内に残っていた […]
2025.2.1 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和6年度 第3回学校説明会 2月1日(土)に本年度最後の学校説明会を開催しました。例年最後の説明会は200人に満たない参加者を想定しているので、1-2回めの体育館開催ではなく、本校の視聴覚室に参加者をお迎えしています。本年度は事前に250人を超える […]
2025.1.27 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和6年度 LETS合同発表会・インターナショナルフェスティバル 1月25日(土)にホテルアウィーナ大阪で、今年度のLETS合同発表会・インターナショナルフェスティバルが開催されました。 インターナショナルフェスティバルは、国際関係学科を設置する府立学校が、互いの横のつながりを大切にし […]