6/13(日)男子バレーボール部 大会結果


6/13(日)常翔学園高等学校にて行われた、大阪高校春季大会二次予選に出場しました。


第2試合 関西大学第一との対戦は、1セット目中盤後半とシーソーゲームを繰り返し、点数差が3点ほど開くも巻き返し、初戦を先取、迎えた2セット目は、エンジンがかかりスパイカーの決定率が上がったこともあり、スムーズに勝利を手にすることができました。


コマを進め第3試合、格上の常翔学園との一戦、レベルの高い相手の素早い攻撃に翻弄されるも、こちらのブロックが数本決まり、スパイクも負けずに反撃します。返球率もいつもより良く、ラリーが続くも、力の差はうまらず、5点ほどの差で敗退しました。


今回の大会を機に、3年生は引退となります。公式戦の中止や延期など、コロナ禍翻弄された3年生でしたが、最後まで楽しく笑顔でひたむきに、懸命に白球を追いかけていた姿が輝いており、試合終了後は、達成感や悔しさが混在した複雑な気持ちの中、部員みんな、涙していました。それでも悔いはなく、やりきったのではないかと感じています。


明日以降、緊急事態宣言下、しばらく部活動は休止ですが、緊急事態宣言解除後は、新チーム新体制でのスタートとなります。新しい主将、副将も自らの立候補で決まり、新2年生はヤル気十分です。引き続きまして、温かなエールを部員へ贈っていただければ幸いです。3年生への応援、ありがとうございました。