5月20日の土曜日に令和5年度のPTA総会が開催されました。コロナ禍で対面の総会が叶わぬ年が続きましたので、皆さんが一堂に会しての総会は4年ぶりとなります。議事等の詳細は、HPのなかにある「PTA」のサイトに譲りますが、この場をお借りして、名村前会長はじめ令和4年度の役員及び実行委員の保護者の皆様には、学校の諸活動に対する多大なるサポートへのお礼を申し上げます。また、村上新会長はじめ令和5年度の皆様にも、今年度の役員や実行委員をお引き受けいただいたことに対するお礼と、今年1年ご一緒に頑張っていきたいという決意を改めて申し上げるものであります。
当日は総会の後、今年度と過年度の役員、実行委員の有志の皆様との懇親会が行なわれました。偶々前日の19日は教職員の歓送迎会が行われたのですが、いずれも4年ぶりの開催。斯様な会に参加して改めて思うことは、やはり対面に勝るコミュニケーションはないということで、これは前職の頃から変わっていない私の信念です。少しずつコロナ禍以前に戻していければと思います。
