【校長ブログ】令和5年度 体育祭


本日、予定通り今年度の体育祭が行われました。気が早い関係者は早くからこの日の天気予報をチェックしていたと思います。私もそうでした。しばらくはいつチェックしても雨マークで、でも、きっと雨マークはなくなる、晴れるに違いない、と根拠薄い中で希望を持っておりましたところ、絶好の体育祭日和となりました。関係者の強い願いに、天気が根負けして晴れてくれたのでしょう。
この素晴らしい空の下、生徒みんなの自主的かつ協力的な準備と先生方の献身的なサポートのお陰で、各種競技や応援合戦をはじめとするプログラムが充実した形で順調に進みました。真剣に競技に向き合う生徒の姿には勇気をもらいましたし、箕面高校名物の体育祭応援合戦は感動して鳥肌が立ちました。順位発表で喜ぶチームや悔しい結果に終わったチーム、悲喜こもごもでしょうし、残念ながら折悪しくケガや病気で本日の参加が叶わなかった生徒もおりますが、大切なのは、ここまで仲間と一緒に頑張ったプロセスで得た、絆や共感の思いだと信じています。このかけがえのない経験や感情を糧として、生徒の皆さんには、今後の箕面高校での学校活動(部活、文化祭等の行事、そして勉強)にメリハリをつけて向き合っていってほしいと切に願います。
みなさん、お疲れ様でした。