予定通り、10月17日―20日まで2年生の修学旅行に付き添い、石垣島に行ってきました。初日は伊丹空港出発組と関空出発組に分かれ、到着後は全員が一か所に集中せぬよう旅行社がタイムマネジメントしてくださり、各組それぞれ川平湾の絶景を楽しみました。グラスボートも楽しかったようです。2日目と3日目は西表島や竹富島、石垣島島内でのアクティビティの日と、探究学習の日。非日常の中で、様々な発見がありました。最終日のユーグレナモール周辺での買い物、散策を経て、20日の夕刻に無事帰阪。少し体調を崩してしまった生徒もいましたが、旅行中は天候も良好で、忘れかけていた夏を思い出す気温と日差しを感じました。3日目の夜は各クラスの出し物とダンス部のスペシャルパフォーマンス、そして極秘に進めていた先生方による「島人ぬ宝」の合唱披露。すべてのパートで大変な盛り上がりを見せ、箕面高校のパワーを改めて確認できたひと時でした。
2年生にとって、この修学旅行が言ってみれば折り返し地点、これから高校生活の後半に入ります。修学旅行の思い出を糧に、今後も学業や部活、行事に引き続き全力投球し、悔いのない高校生活を送ってほしいと願っています。
皆さん、お疲れさまでした!
