2023.6.9 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】「探究学習」見学 我が校の探究学習は、「LINK」と称する時間に、課題の設定→情報の収集→整理・分析→まとめ・表現、を一つのサイクルとして探究のプロセスを学び、「AGE」で仮説を提示し、現状を踏まえた上で仮説の根拠を明示し、結論に辿り着い […]
2023.6.7 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】令和5年度 体育祭 本日、予定通り今年度の体育祭が行われました。気が早い関係者は早くからこの日の天気予報をチェックしていたと思います。私もそうでした。しばらくはいつチェックしても雨マークで、でも、きっと雨マークはなくなる、晴れるに違いない、 […]
2023.5.30 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】教育実習スタート 中間考査が終了し、来週の体育祭に向けた躍動感が校内に戻ってきた昨日の月曜日、我が校の卒業生9名の教育実習がスタートしました。通い慣れた母校ではありましょうが、自身が生徒の立場から、今度は生徒達から「先生」と呼ばれる立場と […]
2023.5.26 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】府立学校長研修~「人権教育の目標」 5月24日(水)に今年度第一回の府立学校長研修に参加しました。教育庁の幹部の方々から今年度の府立学校運営にあたり留意すべき点等を講義いただきましたが、その中の大きなテーマの一つである「人権教育の推進」という項目において、 […]
2023.5.23 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】中間考査始まる! 本日(5月23日)から中間考査が始まりました。1年生にとっては高校で初めての定期考査、今朝も校門で皆に挨拶しましたが、若干緊張の面持ちが強かったのは1年生でしょうか。 考査というのは、もちろん先生方は生徒の皆さんの教科評 […]
2023.5.23 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】PTA総会開催 5月20日の土曜日に令和5年度のPTA総会が開催されました。コロナ禍で対面の総会が叶わぬ年が続きましたので、皆さんが一堂に会しての総会は4年ぶりとなります。議事等の詳細は、HPのなかにある「PTA」のサイトに譲りますが、 […]
2023.5.17 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】朝、校門にて。 校長に就任したら、必ずやろうと思っていたことの一つに、朝、校門で生徒のみんなに「おはよう」と呼びかけることがありました。思いが叶い、4月の生徒たちの登校開始以降、出張等で不在の朝を除き、毎朝正門での挨拶を心がけています。 […]
2023.5.13 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】海外研修参加者への説明会 5月12日(金)に今年度の海外研修参加者とその保護者の方々に対する説明会が開催されました。1,2年生合わせて40名の生徒たちが、7月24日から8月2日までの10日間、オーストラリアのブリスベンで研修に勤しみます。説明会で […]
2023.5.12 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】4年ぶりの避難訓練 今日は6限終了後に、令和元年以来4年ぶりとなる避難訓練を実施しました。4年ぶりですので全生徒にとって箕面高校での初めての訓練、教職員の皆さんにとっても久しぶりの訓練となりましたが、担任の先生方の指示に従い、身の守り方を確 […]
2023.5.11 NEWS TOPICS 校長ブログ 【校長ブログ】校長ブログ 開設 令和5年度より「校長ブログ」を開設いたしました。これより様々な情報を発信してまいります。ぜひご覧頂きたく存じます。何卒よろしくお願い致します。 大阪府立箕面高等学校 校長 大川智