2022.7.4 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 「海外大学進学指導研修」 7/4(月)14:00-15:00 1本校図書館にて、海外進学コンサルタントの西澤めぐみ氏にご来校いただき、教員対象海外大学進学指導研修を実施ました。対面では英語科や進路指導部(国際)の先生方を中心に14名、オンラインで […]
2022.6.24 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 行事 「第3回 海外進学説明会」 6/22(水)16:00-17:00 本校図書館で、対面及びオンラインにて、第3回海外進学説明会を実施しました。対面では10名の生徒が、オンラインでは生徒や保護者の方を含め21名、計31名の皆さんがご参加くださいました。 […]
2022.6.23 NEWS OB・OG TOPICS 海外進学 生徒連絡 「立命館大学×箕面高校」 6/20(月)〜6/24(金)2年生グローバル科「創造英語」の授業において、立命館大学 留学生と交流・ディスカッションしながら、授業を展開しています。 トピックは「ethical dilemma(倫理ジレンマ)」です。難 […]
2022.5.19 NEWS OB・OG TOPICS 海外進学 生徒連絡 行事 「3年生対象 進路講演会」 5/19(木)13:00-14:00 3年生保護者の方を対象に、同日14:15-15:05まで3年生生徒対象に、近畿大学より屋木 清孝氏をお迎えし、進路講演会を実施しました。 偏差値に頼らない徹底した大学・学部調査をしま […]
2022.4.21 NEWS TOPICS 海外進学 【4/21(木) 第1回海外進学説明会】 今年度初の海外進学説明会は、図書室の対面とオンラインにて生徒・保護者を交えた形式で実施致しました。 全学年合わせて21名とたくさんの方に参加していただきました。 初回は海外大学に関する概要説明と、オーストラリアとマレーシ […]
2022.3.31 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 「令和3年度 LETS合同発表会およびインターナショナル・フェスティバルの動画」 先日参加した「LETS10校合同発表会×インターナショナルフェスティバル」の動画が完成しました。 本校生徒による冊子デザインやオーラル・セッションでの発表の様子が取り上げられています。 ▼1/30(日)「LETS10校合 […]
2022.3.30 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 3/29(火)おおさかグローバル塾対談 今年度おおさかグローバル塾に受講した卒業生と2年生の2名、そして次年度に受講を希望している1年生・2年生の5名で対談を行いました。12月の第2回 海外進学交流会で登壇した2名による体験談でした。 ▼12/23(木) 第2 […]
2022.3.23 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 3/18(金)「教員交流会①」 先日、教員交流会を実施しました。内容は、関東方面の学校を視察した教員による視察報告会です。 他校の取り組みや実践から学ぶことも多く、それらの取り組みを本校版にブラッシュアップし、本校の教育活動がさらに魅力のある活動となる […]
2022.3.23 NEWS OB・OG TOPICS グローバル教育 海外進学 生徒連絡 「留学交流会」 アメリカ、ミシガン州の高校に留学している箕高生による交流会をオンラインにて行いました。日本時間で午前9時のところ、ミシガン州では午後8時という11時間差のなか、学校生活を中心に紹介してもらいました。 留学生徒の希望により […]
2022.2.10 NEWS OB・OG TOPICS クラブ活動 グローバル教育 海外進学 生徒連絡 行事 1/30(日)「LETS10校合同発表会×インターナショナルフェスティバル」 1/30(日)ホテルアウィーナ大阪にて実施されたLETS10校合同発表会と、インターナショナルフェスティバルに本校生徒が参加しました。 LETS10校合同発表会では、2年生「総合的な探究の時間(本校通称Link)」の優秀 […]