【男子テニス部】秋の大会結果報告


2024年11月24日(日)

大会名:大阪公立高校テニス大会 男子個人(シングルス)本戦

会場:マリンテニスパーク北村

成績:優勝 高須陣汰

第3位 石井大輔

経過:箕面高校から3名の選手が本戦に進出しましたが、3名とも本戦の片側ブロックに集まってしまい、2回戦で馬詰君vs石井君という箕面高校同士の対戦となりました。結果は1年生の石井君が辛勝しましたが、石井君は準決勝で敗退。ベスト4という成績を残しました。さて、昨年度の本大会で優勝した高須君は、順調に決勝進出。決勝戦ではOBF高校の大同選手に6-2で快勝し、みごと大会2連覇を果たしました!この大阪大会での2連覇達成記録は過去に例がないという快挙です!

高須君、石井君の両名は、来年2月に行われる近畿公立校大会個人戦に出場が決まりました。

 

2024年11月10日(日)

大会名:大阪公立高校テニス大会 男子個人(シングルス)予選

会場:各府立高校テニスコート

成績:予選ブロック優勝 高須陣汰、馬詰慶亮、石井大輔

 

2024年11月4日(月)

大会名:大阪公立高校対抗テニス大会 男子団体

会場:マリンテニスパーク北村

成績:準優勝

メンバー:高須陣汰、馬詰慶亮、石井大輔、富岡星貴、鵜崎大空、梅本蒼大、横井拓真、

堀越陵、横川直喜、坂本洸樹

経過:本戦ベスト8からのスタート。準々決勝で天王寺高校に4-1、準決勝で豊中高校に3-2と順調に勝ち進んで迎えた決勝戦の相手はOBF高校。残念ながら3-2で惜しくも敗れましたが、堂々の準優勝という結果をもって、近畿公立高校大会へ進出します!近畿公立校大会で勝ち進めば、西日本大会に進出の機会がありますので、それを目標に日々練習に励みます。

 

2024年10月27日(日)

大会名:大阪公立高校対抗テニス大会 男子団体

会場:みどり清朋高校

成績:優勝

メンバー:高須陣汰、馬詰慶亮、石井大輔、富岡星貴、鵜崎大空、梅本蒼大、横井拓真、

堀越陵、横川直喜、坂本洸樹

 

2024年10月11日(土)

大会名:大阪高等学校秋季テニス大会(1部大会)本戦

会 場:蜻蛉池公園テニスコート

成 績:大阪府第5位(ベスト8)

経 過: 府下8強の予選免除で臨んだ本戦1.2回戦は、大阪星光学院高校(3勝2敗)関西大学北陽高校(3勝1敗)と難敵を下して順調にシードを守りました。3回戦は、ベスト4をかけて強豪近畿大学付属高等学校と戦いましたが、0勝5敗で敗退。ストローク、ボレーすべてにおいて力及ばずでしたが、全試合とも箕面の選手はそれぞれに持ち味を活かしてデュースを重ねての戦いぶりは、公立の雄としての面目を十分に果たした試合内容でした。

団体戦メンバー:高須陣汰、馬詰慶亮、石井大輔、梅本蒼大、横井拓真、横川直喜、堀越陵、坂本洸樹 以上8名